忍者ブログ

[PR]

和泉竜司 パーフェクトサインシステム(特別セミナー)は危険すぎる?内容はバイナリーオプションか?評判 レビュー

危険商材★
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

記事タイトルとURLをコピーする
飛田です^^

無料オファーには主に2種類のパターンがあります。

1つは動画を複数回に分けてじっくりと消費者を教育し、最後に高額塾に誘導するパターン。

もう1つは最低限の動画とレターを使ってセミナーに誘導し、そのセミナーの最後に高額商品を売るというパターンです。

で、今回は後者のパターンの無料オファーをレビューしていきたいと思います。

はっきりいって今回のオファーは相当危険です。

新年早々いきなり危険すぎる案件をぶっこんで来たので僕も凄く驚いています^^;

レターを見たときに

「いやいや…煽り過ぎでしょ?」

って真っ先に思いましたねw

僕が冒頭の段階で「非常に危険な案件」とお伝えすることはそうはないです。

さぁ、そんな怪しすぎる案件とは一体どんな案件なのか?

今回、僕がレビューする案件は和泉竜司さんの

「パーフェクトサインシステム」

という名のオファーです。

和泉竜司 パーフェクトサインシステム(特別セミナー)は危険すぎる?




■特定商取引法に基づく表記

販売責任者:和泉竜司

住所:千葉県千葉市中央区本千葉町6-9

メールアドレス:support★pss0.com ※★を@に変えてお問い合わせ下さい

さて、今回のパーフェクトサインシステムは投資系のセミナー案件になります。

まず、今回のレターは「再現性100%」「誰でも稼げる」記述が多過ぎて、この時点で信用に値するオファーとは言い難いものです。









このようにレターの至る所に100%という記載がされていますが、ビジネスで100%稼げる手法なんてこの世に存在しません。

完全にこれは不当景品類及び不当表示防止法に抵触しますので、もう実はこの時点でアウトです。

それに目立たない特商法ではこのような記載があります。



「本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。」

…^^;

「再現性100%はどこにいった?!」

って思いましたねw

こうやって目立たない特商法に逃げ道を用意している段階で僕は信用出来ませんね。

しかも、この特商法には謎な記載もあったりします。



「申し込み後のキャンセルされる場合、キャンセル料として5,000円を徴収いたします。」

キャンセル料を取る意味が全く持って理解出来ないです^^;

セミナー参加費を無料にしたのなら最後まで無料で貫かないと意味がありません。

何故にキャンセル料を取るのか甚だ疑問ですね。

それと、肝心のシステムに関してですがどうやら、とある天才エンジニアが開発したもののようです。



無料オファーはこういう「天才エンジニア設定」がメチャメチャ多いです。

我々、消費者には天才エンジニアの存在なんてわかるわけがないので、はっきり言って言ったもん勝ちなところがあります。

本当にこれはこの業界の負の面と言えますね。

で、レター内を見ても投資で稼ぐことはわかるのですが、手法に関してまでは詳しい記述がされていません。

しかし、実績公開というところを見れば、どうやって稼いでいくのかがわかります。

この画面はバイナリーオプションの取引画面なので、つまり今回の案件は

「システムを用いてバイナリーオプションで稼いでいく」

という内容になっているのです。

バイナリーとは現在の為替が一定時間後に上げっているか下がっているかを当てる投資法です。

しかし、単純に2者択一の方法なので丁半博打、すなわちギャンブルに近い手法です。

非常にシンプルな手法なので確かにわかりやすいのですが、実はバイナリーは理論上絶対に勝てないです。

確かにバイナリーは時間軸が短くピラミッティングが出来ないため、取引すればするほど勝率50%に近づきます。

しかし、負けは100%損失、勝ったら20%引かれて80%の利益となるので、損益ラインは勝率63%ということになります。

で、ツールを用いたところで結局勝率なんてほぼ50%に近いです。

むしろ、ツールを使うことによって勝率が著しく下がることだってあり得ます。

何故なら為替市場というのは一定のアルゴリズムを持たないので、システム基準が定められたツールが対応できる市場ではないからです。

しかも、今回の案件の取引画面から察するに、ハイローオーストラリアという海外の業者を用いています。

こちらは大手バイナリー業者として有名ですが、過去に財務省関東財務局から

「無登録で金融商品取引業等を行う海外所在業者」

として警告を受けています。

しかも、ハイローオーストラリアを紹介した者には40,000円が紹介料として支払われるのです。

過去にはこの紹介料を貰ってとんずらした販売者もいるぐらいなので、本当に注意が必要な案件といえます。

まとめ


冒頭でもお伝えしましたが、セミナー案件というのは参加費が無料だからといって安易に参加してはいけません。

セミナーの最後にはほぼ確実に高額商品への誘導が待ち構えています。

今回でいったらパーフェクトサインシステムの購入をさせられると思いますね。

で、この業界の高額商品の相場は約30万円と非常に高いです。

バイナリーの危険性は上記で述べましたので、当然そんな危険なツールにお金に大金を支払うのはリスクが高すぎます。

何年も前から「ツール+バイナリー」の無料オファーがありましたが、未だに稼げたという人を僕は見たことが ありません。

単純にお金を稼ぐ目的だったら初心者が投資をやるのはリスクも初期投資も高いので、僕はオススメしていません。

僕だったらリスクも初期投資も低い手法でお金を稼いでいきますね^^

当サイトでも副業から始められる初心者にオススメの優良教材を紹介しています。

高額塾の10分の1以下の価格で購入できますので、数十万という大金を払う必要は全くありません。

>>飛田推薦商材はコチラ

興味を持たれた方がいましたら是非参考にしてみてください^^

それでは、飛田でした^^

≪追伸≫

ネットビジネス初心者にオススメの商材一覧はコチラ

>>飛田の推薦商材一覧表
PR
記事タイトルとURLをコピーする
コメント
    コメント投稿

    • ホーム
    • »
    • »
    • [PR]
    • 危険商材★
    • »
    • 和泉竜司 パーフェクトサインシステム(特別セミナー)は危険すぎる?内容はバイナリーオプションか?評判 レビュー