×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
MGS(ムービーグラフィティサイトシステム)の内容がエグ過ぎる?!白川渉 評判 特典付きレビュー
飛田です^^
販売してから少し時間が経ってしまいましたが、僕自身購入してみてこれは中々ヤバいと思った 商材がありますのでレビューしたいと思います。
もちろんヤバいっていうのは悪い意味ではなく、良い意味でのヤバいですよw
今回の内容は動画を利用して稼ごうという内容ですが、自分で動画を作成する必要がありません。
すでに投稿されている他人の動画を合法的に利用して荒稼ぎしてしまうという、何とも規格外のノウハウなのです。
動画系のノウハウなのに動画を作る必要がない。
まさに他力本願型ノウハウともいうべき内容ですね。
具体的な戦略としては、「他人が作成した動画」に「合法的に自分の広告を設置」して報酬を得るというものです。
今回紹介するそんな画期的なノウハウが白川渉さんの
「MGS(ムービーグラフィティサイトシステム)」
という教材になります。
◆特定商取引法に基づく表記
販売者:白川渉
運営責任者:久米妥
販売会社:株式会社アドシステム
住所:〒2760014 千葉県八千代市米本1359番地
販売URL:http://nekodaiou.com/tweet/
冒頭でもお伝えしましたが今回は、
「他人の動画を引用し、自分の広告を貼り付けて稼ぐ」
他力本願型ノウハウになります。
動画に「広告」を貼り付けるのですが、下図が広告を貼り付けた動画の例になります。
使用している動画はもちろん「他人」の動画です。
で、赤枠で囲った部分が広告になりますが、こういう広告を専用のツールで瞬時に作成してしまいます。
動画系ジャンルはアクセスを集めて、アドセンスで稼いでいきましょうというノウハウがほとんどでしたが、今回はそのアドセンスだけではありません。
アドセンスに頼ることなく、様々な成果報酬案件を取り扱うことが出来るのです。
しかも上記の画像のようなレンタルサーバーの広告だけでなく、ダイエットなどの物販広告から利益率が高い情報商材の広告まで幅広く対応しているのです。
例えば、ダイエット系の動画を見ている人がいたらほぼ間違いなくダイエットに興味がありますよね。
「ダイエット動画を見ている = 痩せたい」
と、例外はあるにしても大体はこういう思考を持っています。
つまり、他人が作成したダイエット動画にサプリなどの関連広告を載せれば成約する確率が格段に上がることになるのです。
動画を視聴している時点ですでに興味関心があるので、成約のハードルがかなり低くなることはイメージしやすいと思いますね。
つまり、MGSはターゲット層を狙い撃ちできて、なおかつアフィリエイト案件の成約もしやすいノウハウなんです。
これがYouTubeアドセンスだったら大体1再生0.1円の世界なので、1,000アクセス集めても100円ほどしか収入がありません。
しかし、MGSだったらこの1,000アクセスが1万円にも10万円にも変貌することがあり得るのです。
更にMGAは先ほども伝えた通り、他力本願型のノウハウですので、例えパソコンド素人の人であったとしてもコンテンツを作ることが容易なんですね^^
大体5分もあれば1投稿なんて終わらせられるのでコンテンツが溜めやすく、初心者でも数ヶ月ほどで10万は狙えてしまいます。
しかも、コンテンツ自体が負担を掛けずに簡単に量産していくことが可能になっていますので、10万円稼げるサイトを2つも3つも作っていけるのです。
要はあなたが稼ぎたい額だけサイトを量産出来るという悪魔的なノウハウなんですねw
極限まで労力を減らし、最大のリターンを得ることに特化したあまりにエグ過ぎる内容がMGSなのです。
と、疑問に思う方がほとんどではないでしょうか。
当然、YouTubeに投稿されている動画に直接広告を貼り付ける訳にはいきません。
今回のノウハウの仕組みは「動画まとめサイト」を構築して、そのサイトに広告を貼り付けた動画を載せるというものです。
つまり、ジャンルとしては「まとめサイト」ですね。
現在は動画サイトの規模が膨れ上がっていて、自分が求める動画を探すのにさえ困難な時代です。
つまり、「ユーザーが求めている動画を扱う」まとめサイトの需要は日々、高まっているということになります。
時代にマッチした非常に稼ぎやすいジャンルなのが動画まとめサイトということになりますね^^
では、具体的なMGSの進め方について見ていきます。
まずYouTubeなどの動画サイトから他人の動画を拝借して、自分の広告を貼り付け、作成したまとめサイトに埋め込みます。
で、他人の動画に広告を貼り付ける際に利用するのがムービーグラフィティメーカーという専用ツールです。
ツールの作業画面は以下のようなもので、必要な項目を埋めていくだけであっという間に動画が作成出来てしまいます。
作成できた動画には専用の広告コードが生成されるので、それをブログに貼り付けて終わりです。
動画を作成する際にも上の画像で見せたような「バナー広告」タイプか「テキストリンク広告」タイプかを選択することが可能です。
そして、自分で作成したオリジナルバナーも使うことが出来るのでカスタマイズ性にも優れていますね。
このように専用のツールを用いるためMGSのキャッチコピーに記載されている、
「1投稿最短2分13秒を記録」
というのも実際に可能です。
自分で動画を作成するとなると1日に3つ作るのも大変でしたけど、MGSのノウハウなら3つとはいかず5も10もコンテンツを作成出来ます。
更に、こちらのツールはYouTubeだけでなくXvideoにも対応しているので、アダルトアフィリエイトにも実は応用が効くのです。
アダルトアフィリエイトについても商材内で触れられているので、かなり親切なノウハウだと僕は驚きました。
ただ、商材ではちょっとアダルトノウハウの内容が薄いのは否めないのすかねw
人間の三大欲求ともいわれる「性欲」をダイレクトに狙うアダルトアフィリエイトは非常に稼ぎやすいジャンルですのでMGSのノウハウが如何なく発揮されます。
そして、MGSはアダルトアフィリエイト以外にもブログ系のノウハウならほぼ全てに応用が効くため、今現在取り組んでいる手法から得られている収益を倍増させることも可能でしょう。
つまり、ネットビジネス初心者が最初の0⇒1を達成し、月10万を狙うのにも適したノウハウであり、既に稼いでいる人も収益を増幅させることができる内容になっているのです。
まず、MGSは以下のようなPDFマニュアルと専用ツールなどがコンテンツとしてあります。
MGA6.png
MGA7.png
MGSで受け取れるものの一覧は、
・ノウハウに関するPDFマニュアル
→MGS本編 PDF128ページ
→MGS実践編 PDF155ページ
→MGS追加 PDF21ページ
・ツールに関する設置マニュアル
→MGSツール PDF45ページ
・ping送信先一覧表
・ムービーグラフィティメーカー
・MGS専用Wordpressテーマ
・Wordpressプラグイン
+
・実践における疑問や不安を解消する為のサポートプラン(30日間)
・RSS Tweetメーカー(数量限定) ※後述
ムービーグラフィティメーカーは上述した通り、今回のノウハウの肝となるツールです。
使い方も丁寧に解説されていますので、戸惑うことはないでしょう。
WordpressテーマというのはMGSを使うのに最も適したテンプレートのことで、これが付属でついてきます。
つまり、有料のテンプレートを買わずに実践出来ますので、非常にお得です^^
もちろん、ムービーグラフィティメーカーは付属のテンプレート以外でも使うことが可能です。
Wordpressだけでなく無料ブログでもツールは使用できるので 安心してください。
そして、MGAをエグイと言わしめる要因はノウハウだけでなく、こちらの「RSS TWEETメーカー」が無償で提供されるからなんですね。
こちらは簡単に言うと、「Twitter自動集客ツール」で単体でも数万は下らない代物です。
ツールの機能は、
・RSSツイート機能(Twitterに自動投稿)
・ツイートフリースペース設定機能
→ツイートする文章を予め設定しておく事が可能
・キーワードによるフォロワー収集機能
→キーワードを指定すれば属性を絞ってフォロー可能
・自動アンフォロー機能搭載
という普通だったら無料で絶対手に入らないツールが何とMGSには付いてくるんです…
「RSS TWEETメーカー」は簡単に言ってしまうと、作業の効率化を図るための時間短縮の役割があります。
通常は手作業で1記事1記事書いたらわざわざTwitterにログインして投稿しないと発信出来ないわけです。
その分の大幅なロストをツールが全自動でやってくれるので、僕たちはメインコンテンツの作成に集中出来るということになります^^
つまり、自動化出来るところは最大限自動化し、稼ぐための最高の環境を手に入れられるというのが今回のTwitter自動集客ツールが優れている点と言えるのですね。
さすがに僕もこれには驚愕せざるをえなかったです^^;
これだけのためにMGSを購入する人もいるのではないでしょうか?w
本当にそれぐらいの代物ですね。
しかし、こちらの高性能ツールはレターにも記載されている通り、数量限定の配布になります。
いつ配布が終了するかわかりませんので、要注意してください。
続いて、MGSのノウハウマニュアルについて見ていきたいと思います。
MGSマニュアル(本編、実践編、追加編)とありますが、有に300ページを超えています。
ボリュームは十分で初心者の方にもわかりやすくするために丁寧にマニュアルが作られています。
優良商材と評判のものでも初心者の方にしてみたら分かりにくい説明がされているものがたまにあったりします。
しかし、MGSはアフィリエイトの基礎からブログの構築まで図を用いて 詳細に説明されています。
正直、ここまでわかりやすく説明されているのも珍しいと思うぐらい丁寧でした。
そして、年々審査が厳しくなってきているといわれているGoogleアドセンスの審査突破方法も説明されています。
各種ASPの説明はもちろんのことオリジナルバナーの作成方法など多岐に渡っています。
ネットビジネス初心者の方でも迷うことなく実践していける構成ですね。
で、僕が初心者の方にMGSをオススメする最大の理由が「適切な広告選定」について非常に細かく説明されているからなんです。
他人の動画を利用して稼ぐため動画を作成する必要がなく、コンテンツを構築していくのが簡単であるため初心者の方は非常に取り組みやすいです。
しかし、広告の選定を誤ってしまえば、収益を全く出せないのでMGSに取り組む意味がなくなります。
優良といわれてきた商材もこの「広告の選定」部分が非常に弱く、説明不足が見受けられるのが多かったのですね。
適切な広告が選定できないと例え1,000アクセス集めたところで1件も成約出来ません。
つまり、適切な広告選定のスキルが身に付いてこそ成約型のアフィリエイトで稼げるようになるのです。
で、MGSは今までの商材とは違い、むしろ広告選定に命を懸けてるぐらい詳細に説明されています。
まぁ商材自体が成果報酬案件で稼ごうというノウハウなので力を入れるのは至って普通かもしれませんが、それを考慮に入れてもとてつないほど緻密に作成されています。
「選択した動画に最も適した広告は一体何か」
広告選定の肝ともいえる部分がネットビジネス初心者にもわかるように非常に丁寧に説明されているのですね。
初心者を成功へと導き、経験者のスキルを向上させるノウハウなので双方ともに満足がいく内容でしょう。
まず、情報量が多いため超初心者の方からしたら
「あれ?結局、まとめサイトってどうやって運営していくの?」
という感じに混乱してしまわれる可能性があります。
そして、動画まとめサイトを運営していくのであるなら押さえておきたいポイントというのも抜けていたりします。
こういったマニュアルの穴が莫大な報酬を逃す原因にもなります。
当サイト経由で購入された方には絶対に稼いで貰いたいため、僕の方からはおススメの特典を付けているアフィリエイターさんを紹介しておきます。
こちらの上原太二さんというアフィリエイターさんです。
⇒上原さんのMGS特典を確認する
上原さんの特典はMGSの実践に際して収益を加速させるコンテンツが提供されますので、是非上原さんの特典も併せてMGSの実践に取り組んでみてください^^
⇒上原さんの特典付きでMGSを購入する
それでは飛田でした。
販売してから少し時間が経ってしまいましたが、僕自身購入してみてこれは中々ヤバいと思った 商材がありますのでレビューしたいと思います。
もちろんヤバいっていうのは悪い意味ではなく、良い意味でのヤバいですよw
今回の内容は動画を利用して稼ごうという内容ですが、自分で動画を作成する必要がありません。
すでに投稿されている他人の動画を合法的に利用して荒稼ぎしてしまうという、何とも規格外のノウハウなのです。
動画系のノウハウなのに動画を作る必要がない。
まさに他力本願型ノウハウともいうべき内容ですね。
具体的な戦略としては、「他人が作成した動画」に「合法的に自分の広告を設置」して報酬を得るというものです。
今回紹介するそんな画期的なノウハウが白川渉さんの
「MGS(ムービーグラフィティサイトシステム)」
という教材になります。
MGS(ムービーグラフィティサイトシステム)の内容がエグ過ぎる?!
◆特定商取引法に基づく表記
販売者:白川渉
運営責任者:久米妥
販売会社:株式会社アドシステム
住所:〒2760014 千葉県八千代市米本1359番地
販売URL:http://nekodaiou.com/tweet/
冒頭でもお伝えしましたが今回は、
「他人の動画を引用し、自分の広告を貼り付けて稼ぐ」
他力本願型ノウハウになります。
動画に「広告」を貼り付けるのですが、下図が広告を貼り付けた動画の例になります。
使用している動画はもちろん「他人」の動画です。
で、赤枠で囲った部分が広告になりますが、こういう広告を専用のツールで瞬時に作成してしまいます。
動画系ジャンルはアクセスを集めて、アドセンスで稼いでいきましょうというノウハウがほとんどでしたが、今回はそのアドセンスだけではありません。
アドセンスに頼ることなく、様々な成果報酬案件を取り扱うことが出来るのです。
しかも上記の画像のようなレンタルサーバーの広告だけでなく、ダイエットなどの物販広告から利益率が高い情報商材の広告まで幅広く対応しているのです。
例えば、ダイエット系の動画を見ている人がいたらほぼ間違いなくダイエットに興味がありますよね。
「ダイエット動画を見ている = 痩せたい」
と、例外はあるにしても大体はこういう思考を持っています。
つまり、他人が作成したダイエット動画にサプリなどの関連広告を載せれば成約する確率が格段に上がることになるのです。
動画を視聴している時点ですでに興味関心があるので、成約のハードルがかなり低くなることはイメージしやすいと思いますね。
つまり、MGSはターゲット層を狙い撃ちできて、なおかつアフィリエイト案件の成約もしやすいノウハウなんです。
これがYouTubeアドセンスだったら大体1再生0.1円の世界なので、1,000アクセス集めても100円ほどしか収入がありません。
しかし、MGSだったらこの1,000アクセスが1万円にも10万円にも変貌することがあり得るのです。
更にMGAは先ほども伝えた通り、他力本願型のノウハウですので、例えパソコンド素人の人であったとしてもコンテンツを作ることが容易なんですね^^
大体5分もあれば1投稿なんて終わらせられるのでコンテンツが溜めやすく、初心者でも数ヶ月ほどで10万は狙えてしまいます。
しかも、コンテンツ自体が負担を掛けずに簡単に量産していくことが可能になっていますので、10万円稼げるサイトを2つも3つも作っていけるのです。
要はあなたが稼ぎたい額だけサイトを量産出来るという悪魔的なノウハウなんですねw
極限まで労力を減らし、最大のリターンを得ることに特化したあまりにエグ過ぎる内容がMGSなのです。
MGS(ムービーグラフィティサイトシステム)の具体的な進め方
「MGSが他力本願型のノウハウで稼げるイメージも湧いた。でも、具体的にどうやって稼いでいくの?」と、疑問に思う方がほとんどではないでしょうか。
当然、YouTubeに投稿されている動画に直接広告を貼り付ける訳にはいきません。
今回のノウハウの仕組みは「動画まとめサイト」を構築して、そのサイトに広告を貼り付けた動画を載せるというものです。
つまり、ジャンルとしては「まとめサイト」ですね。
現在は動画サイトの規模が膨れ上がっていて、自分が求める動画を探すのにさえ困難な時代です。
つまり、「ユーザーが求めている動画を扱う」まとめサイトの需要は日々、高まっているということになります。
時代にマッチした非常に稼ぎやすいジャンルなのが動画まとめサイトということになりますね^^
では、具体的なMGSの進め方について見ていきます。
まずYouTubeなどの動画サイトから他人の動画を拝借して、自分の広告を貼り付け、作成したまとめサイトに埋め込みます。
で、他人の動画に広告を貼り付ける際に利用するのがムービーグラフィティメーカーという専用ツールです。
ツールの作業画面は以下のようなもので、必要な項目を埋めていくだけであっという間に動画が作成出来てしまいます。
作成できた動画には専用の広告コードが生成されるので、それをブログに貼り付けて終わりです。
動画を作成する際にも上の画像で見せたような「バナー広告」タイプか「テキストリンク広告」タイプかを選択することが可能です。
そして、自分で作成したオリジナルバナーも使うことが出来るのでカスタマイズ性にも優れていますね。
このように専用のツールを用いるためMGSのキャッチコピーに記載されている、
「1投稿最短2分13秒を記録」
というのも実際に可能です。
自分で動画を作成するとなると1日に3つ作るのも大変でしたけど、MGSのノウハウなら3つとはいかず5も10もコンテンツを作成出来ます。
更に、こちらのツールはYouTubeだけでなくXvideoにも対応しているので、アダルトアフィリエイトにも実は応用が効くのです。
アダルトアフィリエイトについても商材内で触れられているので、かなり親切なノウハウだと僕は驚きました。
ただ、商材ではちょっとアダルトノウハウの内容が薄いのは否めないのすかねw
人間の三大欲求ともいわれる「性欲」をダイレクトに狙うアダルトアフィリエイトは非常に稼ぎやすいジャンルですのでMGSのノウハウが如何なく発揮されます。
そして、MGSはアダルトアフィリエイト以外にもブログ系のノウハウならほぼ全てに応用が効くため、今現在取り組んでいる手法から得られている収益を倍増させることも可能でしょう。
つまり、ネットビジネス初心者が最初の0⇒1を達成し、月10万を狙うのにも適したノウハウであり、既に稼いでいる人も収益を増幅させることができる内容になっているのです。
MGS(ムービーグラフィティサイトシステム)の内容
続いて、MGSの内容を詳しく見ていきましょう。まず、MGSは以下のようなPDFマニュアルと専用ツールなどがコンテンツとしてあります。
MGA6.png
MGA7.png
MGSで受け取れるものの一覧は、
・ノウハウに関するPDFマニュアル
→MGS本編 PDF128ページ
→MGS実践編 PDF155ページ
→MGS追加 PDF21ページ
・ツールに関する設置マニュアル
→MGSツール PDF45ページ
・ping送信先一覧表
・ムービーグラフィティメーカー
・MGS専用Wordpressテーマ
・Wordpressプラグイン
+
・実践における疑問や不安を解消する為のサポートプラン(30日間)
・RSS Tweetメーカー(数量限定) ※後述
ムービーグラフィティメーカーは上述した通り、今回のノウハウの肝となるツールです。
使い方も丁寧に解説されていますので、戸惑うことはないでしょう。
WordpressテーマというのはMGSを使うのに最も適したテンプレートのことで、これが付属でついてきます。
つまり、有料のテンプレートを買わずに実践出来ますので、非常にお得です^^
もちろん、ムービーグラフィティメーカーは付属のテンプレート以外でも使うことが可能です。
Wordpressだけでなく無料ブログでもツールは使用できるので 安心してください。
そして、MGAをエグイと言わしめる要因はノウハウだけでなく、こちらの「RSS TWEETメーカー」が無償で提供されるからなんですね。
こちらは簡単に言うと、「Twitter自動集客ツール」で単体でも数万は下らない代物です。
ツールの機能は、
・RSSツイート機能(Twitterに自動投稿)
・ツイートフリースペース設定機能
→ツイートする文章を予め設定しておく事が可能
・キーワードによるフォロワー収集機能
→キーワードを指定すれば属性を絞ってフォロー可能
・自動アンフォロー機能搭載
という普通だったら無料で絶対手に入らないツールが何とMGSには付いてくるんです…
「RSS TWEETメーカー」は簡単に言ってしまうと、作業の効率化を図るための時間短縮の役割があります。
通常は手作業で1記事1記事書いたらわざわざTwitterにログインして投稿しないと発信出来ないわけです。
その分の大幅なロストをツールが全自動でやってくれるので、僕たちはメインコンテンツの作成に集中出来るということになります^^
つまり、自動化出来るところは最大限自動化し、稼ぐための最高の環境を手に入れられるというのが今回のTwitter自動集客ツールが優れている点と言えるのですね。
さすがに僕もこれには驚愕せざるをえなかったです^^;
これだけのためにMGSを購入する人もいるのではないでしょうか?w
本当にそれぐらいの代物ですね。
しかし、こちらの高性能ツールはレターにも記載されている通り、数量限定の配布になります。
いつ配布が終了するかわかりませんので、要注意してください。
続いて、MGSのノウハウマニュアルについて見ていきたいと思います。
MGSマニュアル(本編、実践編、追加編)とありますが、有に300ページを超えています。
ボリュームは十分で初心者の方にもわかりやすくするために丁寧にマニュアルが作られています。
優良商材と評判のものでも初心者の方にしてみたら分かりにくい説明がされているものがたまにあったりします。
しかし、MGSはアフィリエイトの基礎からブログの構築まで図を用いて 詳細に説明されています。
正直、ここまでわかりやすく説明されているのも珍しいと思うぐらい丁寧でした。
そして、年々審査が厳しくなってきているといわれているGoogleアドセンスの審査突破方法も説明されています。
各種ASPの説明はもちろんのことオリジナルバナーの作成方法など多岐に渡っています。
ネットビジネス初心者の方でも迷うことなく実践していける構成ですね。
で、僕が初心者の方にMGSをオススメする最大の理由が「適切な広告選定」について非常に細かく説明されているからなんです。
他人の動画を利用して稼ぐため動画を作成する必要がなく、コンテンツを構築していくのが簡単であるため初心者の方は非常に取り組みやすいです。
しかし、広告の選定を誤ってしまえば、収益を全く出せないのでMGSに取り組む意味がなくなります。
優良といわれてきた商材もこの「広告の選定」部分が非常に弱く、説明不足が見受けられるのが多かったのですね。
適切な広告が選定できないと例え1,000アクセス集めたところで1件も成約出来ません。
つまり、適切な広告選定のスキルが身に付いてこそ成約型のアフィリエイトで稼げるようになるのです。
で、MGSは今までの商材とは違い、むしろ広告選定に命を懸けてるぐらい詳細に説明されています。
まぁ商材自体が成果報酬案件で稼ごうというノウハウなので力を入れるのは至って普通かもしれませんが、それを考慮に入れてもとてつないほど緻密に作成されています。
「選択した動画に最も適した広告は一体何か」
広告選定の肝ともいえる部分がネットビジネス初心者にもわかるように非常に丁寧に説明されているのですね。
初心者を成功へと導き、経験者のスキルを向上させるノウハウなので双方ともに満足がいく内容でしょう。
MGS(ムービーグラフィティサイトシステム)のデメリット
さて、ここまでメリットばかり書いていきましたがどんな優良商材にもデメリットの側面は必ずあります。まず、情報量が多いため超初心者の方からしたら
「あれ?結局、まとめサイトってどうやって運営していくの?」
という感じに混乱してしまわれる可能性があります。
そして、動画まとめサイトを運営していくのであるなら押さえておきたいポイントというのも抜けていたりします。
こういったマニュアルの穴が莫大な報酬を逃す原因にもなります。
当サイト経由で購入された方には絶対に稼いで貰いたいため、僕の方からはおススメの特典を付けているアフィリエイターさんを紹介しておきます。
こちらの上原太二さんというアフィリエイターさんです。
⇒上原さんのMGS特典を確認する
上原さんの特典はMGSの実践に際して収益を加速させるコンテンツが提供されますので、是非上原さんの特典も併せてMGSの実践に取り組んでみてください^^
⇒上原さんの特典付きでMGSを購入する
それでは飛田でした。
PR
蝶乃舞&パンダ渡辺雅典 Dreamersプロジェクトは超絶危険案件?評判 詐欺 レビュー
※追記あり
飛田です^^
2016年最後にとんでもないオファーが舞い込んできました。
まさに2016年の集大成ともいうべき大型案件ですので、注意が必要ですね。
その案件とはネットビジネス業界でもトップクラスの知名度を誇る、パンダ渡辺こと渡辺雅典さんと蝶乃舞さんのコラボ案件になります。
この2人は確かに実力がありかなりの実績を出されています。
商品を売る販売力が恐ろしく高いので案件を仕掛ければ、その都度かなりの収益を上げているのです。
しかし、過去に多くの被害者を出して来ているのも事実としてあるので、かなり入念に案件を見ていく必要がありますね。
それでは、実際に今回の案件がいかなる内容なのかというのをじっくりと見ていきましょう。
■特定商取引法に基づく表記
記載なし
ちょっと待ってください…
特商法の記載が見当たりませんね^^;
まだセールスレターを1枚しか見ていませんが、この2人のコラボで特商法を作成していないなんて事実だとしたらお粗末過ぎます。
参考:詐欺(危険)商材の見分け方
このように僕は危険商材の見分け方というのを記事にして紹介しています。
特商法の記載は危険商材を見分けるための重要な要素なので、もうこの時点で実はレビューが終わってもいい気がしています…
と、まぁそれでは何のために取り上げたのか意味不明になってしまうので、しっかりとレビューしてきますよ^^
さて、まずはお二人が出演しているローンチ動画を見て頂きましょうか。
インタビュアー、動画構成、お二人の話し方など、どれを取っても隙が無いです。
かなりレベルが高い動画構成でここら辺はさすがの一言ですね。
強いて苦言を呈するなら、音声が安定していないところぐらいですかね^^;
さて、動画構成の話は一旦これぐらいにしておいて今回のテーマに移ります。
今回のテーマはズバリ「財産分与」という言葉です。
総額10億円分の財産分与が行われるようですが、実は以前にも同じような案件が登場していました。
それがこちら。
詳しくは僕が参考にしているアフィリエイターさんがレビューしてますのでそちらにお任せするとして。
参考:阿部ダイジロウ THE CREST(ザクレスト)は炎上必至? 阿部ダイジロウさんの「ザ・クレスト」。
参加するだけで総額60億円の分配が得られると豪語していましたが、最終的にはお決まりの高額案件が待ち構えていました。
参加費用は20万円を超えてきます。
しかも、こちらの案件は11月20日から始まると宣言していたのですが、未だに始まる気配がないそうです。
もう完全にアウトな案件です^^;
このようにネットの世界というのはリアルの世界では考えられないような情報が渦巻いています。
いくらでも自分の肩書は偽れるし、誇大表現を用いることも出来てしまうので、しっかりと案件を見極める目を養うことが騙されないためのただ一つの方法なのです。
さて、肝心の今回の内容なんですが、動画を見ても具体的なノウハウが語られていません。
動画は終始渡辺さんの病気のことで重い雰囲気が漂い、
「参加すればするほど稼げるシステムを提供する」
と謳うばかりです。
病に関してなんですが、渡辺さんは肺がんを患っていてステージも4まで来ているとレターや動画で語っています。
正直、これが本当かどうかはわかりません。
しかし、病状を偽るのは調べればすぐにわかることなので、さすがに消費者に嘘をついていないと信じたいです。
で、本当に病気を患っていたら大変失礼なんですが、こういう涙を誘う演出ってれっきとしたマーケティング戦略として あります。
人の同情をかって自分の土俵に引きずり込む戦略は、この業界では最早鉄板なので理解しておきましょう。
で、今回の案件の内容が垣間見えるのは恐らくこの部分ですかね。
「最高に売れる商品とセールスの仕組みなどで完璧なシステム」
と、書かれてありますので、集客してモノを販売するノウハウというのが予想出来ます。
実際に今回の案件は集客に相当力を入れていることが、レターや動画内からも読み取ることが出来ます。
しかし、これだけの情報ではビジネスモデルやノウハウについて何とも言えませんので、詳しいことが分かり次第どんどん追記していきます。
それでは、飛田でした^^
※追記
読者の方から情報提供を頂きました。
本当にいつもご購読頂いている方たちには感謝申し上げます。
渡辺さんはステージ4の肺がんを患っているようですが、どうやら彼と同じ地域に住んでいる読者の方がいたようで、その方からの情報提供です。
読者の方曰く、渡辺さんを今も普通に近所で見かけており、とてもステージ4の肺がんを患っている患者には見えないほど ピンピンしていたようです。
渡辺さんはご存知の通り、「パンダマークの車」に乗っていますので、近所でもかなり目立つため評判が立っているようですね。
渡辺さんの肺がんについてなんですが、かなり疑わしいと言わざるを得ません^^;
やはり、高額案件を売るための演出の1つに過ぎない可能性が極めて高いですね。
それにしても、病気なんて偽れば直ぐにわかるのに、大胆なことをします…
最早、販売側と我々消費者側に信用なんてありません。
全く僕はオススメする案件ではありませんので、注意してください。
≪追伸≫
ネットビジネス初心者にオススメの商材一覧はコチラ
>>飛田の推薦商材一覧表
飛田です^^
2016年最後にとんでもないオファーが舞い込んできました。
まさに2016年の集大成ともいうべき大型案件ですので、注意が必要ですね。
その案件とはネットビジネス業界でもトップクラスの知名度を誇る、パンダ渡辺こと渡辺雅典さんと蝶乃舞さんのコラボ案件になります。
この2人は確かに実力がありかなりの実績を出されています。
商品を売る販売力が恐ろしく高いので案件を仕掛ければ、その都度かなりの収益を上げているのです。
しかし、過去に多くの被害者を出して来ているのも事実としてあるので、かなり入念に案件を見ていく必要がありますね。
それでは、実際に今回の案件がいかなる内容なのかというのをじっくりと見ていきましょう。
蝶乃舞&パンダ渡辺 Dreamersプロジェクトは超絶危険?
■特定商取引法に基づく表記
記載なし
ちょっと待ってください…
特商法の記載が見当たりませんね^^;
まだセールスレターを1枚しか見ていませんが、この2人のコラボで特商法を作成していないなんて事実だとしたらお粗末過ぎます。
参考:詐欺(危険)商材の見分け方
このように僕は危険商材の見分け方というのを記事にして紹介しています。
特商法の記載は危険商材を見分けるための重要な要素なので、もうこの時点で実はレビューが終わってもいい気がしています…
と、まぁそれでは何のために取り上げたのか意味不明になってしまうので、しっかりとレビューしてきますよ^^
さて、まずはお二人が出演しているローンチ動画を見て頂きましょうか。
インタビュアー、動画構成、お二人の話し方など、どれを取っても隙が無いです。
かなりレベルが高い動画構成でここら辺はさすがの一言ですね。
強いて苦言を呈するなら、音声が安定していないところぐらいですかね^^;
さて、動画構成の話は一旦これぐらいにしておいて今回のテーマに移ります。
今回のテーマはズバリ「財産分与」という言葉です。
総額10億円分の財産分与が行われるようですが、実は以前にも同じような案件が登場していました。
それがこちら。
詳しくは僕が参考にしているアフィリエイターさんがレビューしてますのでそちらにお任せするとして。
参考:阿部ダイジロウ THE CREST(ザクレスト)は炎上必至? 阿部ダイジロウさんの「ザ・クレスト」。
参加するだけで総額60億円の分配が得られると豪語していましたが、最終的にはお決まりの高額案件が待ち構えていました。
参加費用は20万円を超えてきます。
しかも、こちらの案件は11月20日から始まると宣言していたのですが、未だに始まる気配がないそうです。
もう完全にアウトな案件です^^;
このようにネットの世界というのはリアルの世界では考えられないような情報が渦巻いています。
いくらでも自分の肩書は偽れるし、誇大表現を用いることも出来てしまうので、しっかりと案件を見極める目を養うことが騙されないためのただ一つの方法なのです。
蝶乃舞&パンダ渡辺 Dreamersプロジェクトの内容は?
さて、肝心の今回の内容なんですが、動画を見ても具体的なノウハウが語られていません。
動画は終始渡辺さんの病気のことで重い雰囲気が漂い、
「参加すればするほど稼げるシステムを提供する」
と謳うばかりです。
病に関してなんですが、渡辺さんは肺がんを患っていてステージも4まで来ているとレターや動画で語っています。
正直、これが本当かどうかはわかりません。
しかし、病状を偽るのは調べればすぐにわかることなので、さすがに消費者に嘘をついていないと信じたいです。
で、本当に病気を患っていたら大変失礼なんですが、こういう涙を誘う演出ってれっきとしたマーケティング戦略として あります。
人の同情をかって自分の土俵に引きずり込む戦略は、この業界では最早鉄板なので理解しておきましょう。
で、今回の案件の内容が垣間見えるのは恐らくこの部分ですかね。
「最高に売れる商品とセールスの仕組みなどで完璧なシステム」
と、書かれてありますので、集客してモノを販売するノウハウというのが予想出来ます。
実際に今回の案件は集客に相当力を入れていることが、レターや動画内からも読み取ることが出来ます。
しかし、これだけの情報ではビジネスモデルやノウハウについて何とも言えませんので、詳しいことが分かり次第どんどん追記していきます。
それでは、飛田でした^^
※追記
読者の方から情報提供を頂きました。
本当にいつもご購読頂いている方たちには感謝申し上げます。
渡辺さんはステージ4の肺がんを患っているようですが、どうやら彼と同じ地域に住んでいる読者の方がいたようで、その方からの情報提供です。
読者の方曰く、渡辺さんを今も普通に近所で見かけており、とてもステージ4の肺がんを患っている患者には見えないほど ピンピンしていたようです。
渡辺さんはご存知の通り、「パンダマークの車」に乗っていますので、近所でもかなり目立つため評判が立っているようですね。
渡辺さんの肺がんについてなんですが、かなり疑わしいと言わざるを得ません^^;
やはり、高額案件を売るための演出の1つに過ぎない可能性が極めて高いですね。
それにしても、病気なんて偽れば直ぐにわかるのに、大胆なことをします…
最早、販売側と我々消費者側に信用なんてありません。
全く僕はオススメする案件ではありませんので、注意してください。
≪追伸≫
ネットビジネス初心者にオススメの商材一覧はコチラ
>>飛田の推薦商材一覧表
藤尾翔 パーフェクトリボーンプロジェクトは本物なのか?詐欺や評判、内容について
飛田です^^
12月ともなるとボーナスの季節ですので、一気に無料オファーが打ち出されるものです。
財布が緩くなる時期を狙って仕掛けるのも立派な戦略ですが、大抵の無料オファーというのはお粗末なものが多いです^^;
しっかりと見極める力を養うことが大切ですね。
今回僕がレビューする案件は最近多い「投資系」のものであり、ビジネスモデルとしてはバイナリーオプションになります。
「1日10分の作業」など楽して稼げる文言がありましたが、目指すべき収入はあくまで「4ヶ月以内に月収50万円」ということのようです。
「4ヶ月で月収50万円」という文言は確かに控えめな数字です。
もちろん、月収50万円は魅力的な数字ですけど、この手のオファーって「月収100万円を3か月で目指しましょう」見たいな誇大表現ばっかなんですよ^^;
つまり、今回の案件は相対的に見て「良心的な案件」だと思う人も多くいるはずです。
しかし、こういった変化球的なオファーは今までも多く登場してきました。
「自分は他とは違う!」
「今までの高額塾なんて詐欺ばっかだ!」
のように他を落として自分の印象を上げるという戦略を取ってきたものは数多いのです。
つまり、今回の案件も盲目的に「良心的な案件」と思うのではなく、しっかりと情報が本物なのかどうかを見極めていく必要があるということですね。
それでは果たして、今回の案件は信頼に値するものなのか?
吟味していく今回の案件は藤尾翔さんの
「パーフェクトリボーンプロジェクト」
という名前です。
◆特定商取引法に基づく表記
運営責任者:藤尾翔
所在地:〒180-0006 東京都武蔵野市中町3-27-28
Eメールアドレス:response★perfect-reborn.biz ※★を@に変えてお問い合わせ下さい
”1日10分程度のかんたんなクリック作業で毎月33万円~129万円を
稼ぐ事ができる24時間システムに任せっきりのあなたの人生を変える
プロジェクトを開催!!”
まずキャッチコピーを見て、
「稼げる金額の振れ幅大きすぎ!」
と、思いましたね笑
毎月33万円~129万円稼げるってアバウト過ぎませんか?
しかも、システムに任せっきりという記載も気になりますね。
まぁ正しくはシステムと藤尾さんが見つけた8つのロジックを元に稼いでいくようなので、システムだけの力で稼いでいくものではありませんね。
内容に関しては後述していくことに致しましょう。
さて、内容に入る前に今回の動画なんですが90分間ほどの動画なのでかなり長いです。
ドラマ仕立てになっている演出とかもあって、実は楽しめる構成になっていたりします。
ご覧の通り、序盤で今までの高額塾の演出をこれでもかと言わんばかりに叩いていますね^^
ここら辺の演出は中々面白くて正直笑いました。
高額塾を批判し切ったら、続いては既存の手法に対する批判です。
アフィリエイト、転売、株などの手法にも批判をしていましたね。
自分のノウハウを印象付けるために他のノウハウを批判するのは誰でもやっていることです。
基本的に今回の動画でもそうですが、他のノウハウを批判するときはそのノウハウのデメリットを前面に出して叩きます。
各手法のメリットなんかは全部度外視にして、デメリットだけを抽出するんですね。
藤尾さんと同じような戦略を取っていたオファーってこれまでも結構ありました。
で、蓋を開けてみたら全く稼げる内容ではなかったというのも実は滅茶苦茶多いんです^^;
つまり、藤尾さん自身も演出でやっている可能性が否めないということです。
ここら辺の真偽は我々消費者にはわかりようがないので、慎重に見極めていく必要があります。
で、今回は冒頭でも述べましたがバイナリーで稼いでいく内容です。
ツールだけに頼ったものではなく、藤尾さんが見つけた8つのロジックを元にして稼いでいくというものですね。
確かにツールだけに頼った多くのバイナリー案件からして見たら、比較的まともな案件なのは確かですね。
更に初心者の方はまだチャートにも慣れていないと思われるので、最初はサインツールを使ってチャートパターンを覚えていき、段々と裁量へ移行していくことを推奨しています。
会員サイトのページもしっかりと公開していたので、かなりまともな印象を受けました。
こちらの案件は今までのろくでもない無料オファーに比べたら確かにまともな案件であるのはわかりました。
ただ、やはりバイナリーで稼いでいくということに関していえば、僕自身疑わざるを得ないですね。
バイナリーオプション自体が丁半博打のような投資法なので、並大抵の覚悟じゃ稼げない手法なんですよ。
相場が上がるか下がるかだけの判断なので^^;
つまり、勝率も限りなく50%近くなりますが、バイナリーでは勝率50%では損をしてしまうのです。
負けは100%損失で勝ったら20%引かれて80%の利益というのがバイナリーの収益構造です。
つまり、損益ラインは勝率63%なので理論上絶対に勝てない投資法なんですよ^^;
そのため、バイナリー自体を僕はオススメしていません。
バイナリーを長年研究している人でも勝率7割が限界数値といわれているのです。
初心者が安易に手を出してはいけない分野でありますし、当然投資というのはリスクも付き物です。
しかし、だからといって今回の案件を100%否定はできないので、「検証中」とさせて頂きます。
現段階では判断がつかないので様子見という判断に致します。
ただし、動画の最後にはお決まりの高額塾が待ち構えている可能性が極めて高いのは事実としてあります。
インタビュアーのギャラやレター作成費など経費が尋常じゃなく掛かっているので、それらの費用を回収する必要がありますからね。
動画の最後に高額塾が待ち構えていると覚悟して、今回の動画は見ていく必要があるということです。
まぁ僕自身は初心者の方に投資という手法をオススメしてはいません。
どうしてもリスクが掛かってしまい、立ち直れないほどのダメージを受けてしまわれる方が多いからです。
この辺りのバイナリーやFX等は初心者では絶対に勝てない理由を、こちらのアフィリエイターさんが解説してくれてますので、こちらも記事も参考にしてみてください。
>>FX等の自動ツールで初心者が絶対に勝てない理由
副業で稼ぐのだったら投資よりもリスクが低い手法を選択することを僕は推奨しております。
下記に初心者の方にオススメしている教材一覧があります。
こちらは実際に僕が実践して稼げると思ったものだけを紹介しているページです。
副業としても高い人気を誇るノウハウですので、興味を持たれた方がいましたら是非参考にしてみてください^^
それでは、飛田でした^^
≪追伸≫
ネットビジネス初心者にオススメの商材一覧はコチラ
>>飛田の推薦商材一覧表
12月ともなるとボーナスの季節ですので、一気に無料オファーが打ち出されるものです。
財布が緩くなる時期を狙って仕掛けるのも立派な戦略ですが、大抵の無料オファーというのはお粗末なものが多いです^^;
しっかりと見極める力を養うことが大切ですね。
今回僕がレビューする案件は最近多い「投資系」のものであり、ビジネスモデルとしてはバイナリーオプションになります。
「1日10分の作業」など楽して稼げる文言がありましたが、目指すべき収入はあくまで「4ヶ月以内に月収50万円」ということのようです。
「4ヶ月で月収50万円」という文言は確かに控えめな数字です。
もちろん、月収50万円は魅力的な数字ですけど、この手のオファーって「月収100万円を3か月で目指しましょう」見たいな誇大表現ばっかなんですよ^^;
つまり、今回の案件は相対的に見て「良心的な案件」だと思う人も多くいるはずです。
しかし、こういった変化球的なオファーは今までも多く登場してきました。
「自分は他とは違う!」
「今までの高額塾なんて詐欺ばっかだ!」
のように他を落として自分の印象を上げるという戦略を取ってきたものは数多いのです。
つまり、今回の案件も盲目的に「良心的な案件」と思うのではなく、しっかりと情報が本物なのかどうかを見極めていく必要があるということですね。
それでは果たして、今回の案件は信頼に値するものなのか?
吟味していく今回の案件は藤尾翔さんの
「パーフェクトリボーンプロジェクト」
という名前です。
藤尾翔 パーフェクトリボーンプロジェクトの内容は?
◆特定商取引法に基づく表記
運営責任者:藤尾翔
所在地:〒180-0006 東京都武蔵野市中町3-27-28
Eメールアドレス:response★perfect-reborn.biz ※★を@に変えてお問い合わせ下さい
”1日10分程度のかんたんなクリック作業で毎月33万円~129万円を
稼ぐ事ができる24時間システムに任せっきりのあなたの人生を変える
プロジェクトを開催!!”
まずキャッチコピーを見て、
「稼げる金額の振れ幅大きすぎ!」
と、思いましたね笑
毎月33万円~129万円稼げるってアバウト過ぎませんか?
しかも、システムに任せっきりという記載も気になりますね。
まぁ正しくはシステムと藤尾さんが見つけた8つのロジックを元に稼いでいくようなので、システムだけの力で稼いでいくものではありませんね。
内容に関しては後述していくことに致しましょう。
さて、内容に入る前に今回の動画なんですが90分間ほどの動画なのでかなり長いです。
ドラマ仕立てになっている演出とかもあって、実は楽しめる構成になっていたりします。
ご覧の通り、序盤で今までの高額塾の演出をこれでもかと言わんばかりに叩いていますね^^
ここら辺の演出は中々面白くて正直笑いました。
高額塾を批判し切ったら、続いては既存の手法に対する批判です。
アフィリエイト、転売、株などの手法にも批判をしていましたね。
自分のノウハウを印象付けるために他のノウハウを批判するのは誰でもやっていることです。
基本的に今回の動画でもそうですが、他のノウハウを批判するときはそのノウハウのデメリットを前面に出して叩きます。
各手法のメリットなんかは全部度外視にして、デメリットだけを抽出するんですね。
藤尾さんと同じような戦略を取っていたオファーってこれまでも結構ありました。
で、蓋を開けてみたら全く稼げる内容ではなかったというのも実は滅茶苦茶多いんです^^;
つまり、藤尾さん自身も演出でやっている可能性が否めないということです。
ここら辺の真偽は我々消費者にはわかりようがないので、慎重に見極めていく必要があります。
で、今回は冒頭でも述べましたがバイナリーで稼いでいく内容です。
ツールだけに頼ったものではなく、藤尾さんが見つけた8つのロジックを元にして稼いでいくというものですね。
確かにツールだけに頼った多くのバイナリー案件からして見たら、比較的まともな案件なのは確かですね。
更に初心者の方はまだチャートにも慣れていないと思われるので、最初はサインツールを使ってチャートパターンを覚えていき、段々と裁量へ移行していくことを推奨しています。
会員サイトのページもしっかりと公開していたので、かなりまともな印象を受けました。
パーフェクトリボーンプロジェクトは本物なのか?
こちらの案件は今までのろくでもない無料オファーに比べたら確かにまともな案件であるのはわかりました。
ただ、やはりバイナリーで稼いでいくということに関していえば、僕自身疑わざるを得ないですね。
バイナリーオプション自体が丁半博打のような投資法なので、並大抵の覚悟じゃ稼げない手法なんですよ。
相場が上がるか下がるかだけの判断なので^^;
つまり、勝率も限りなく50%近くなりますが、バイナリーでは勝率50%では損をしてしまうのです。
負けは100%損失で勝ったら20%引かれて80%の利益というのがバイナリーの収益構造です。
つまり、損益ラインは勝率63%なので理論上絶対に勝てない投資法なんですよ^^;
そのため、バイナリー自体を僕はオススメしていません。
バイナリーを長年研究している人でも勝率7割が限界数値といわれているのです。
初心者が安易に手を出してはいけない分野でありますし、当然投資というのはリスクも付き物です。
しかし、だからといって今回の案件を100%否定はできないので、「検証中」とさせて頂きます。
現段階では判断がつかないので様子見という判断に致します。
ただし、動画の最後にはお決まりの高額塾が待ち構えている可能性が極めて高いのは事実としてあります。
インタビュアーのギャラやレター作成費など経費が尋常じゃなく掛かっているので、それらの費用を回収する必要がありますからね。
動画の最後に高額塾が待ち構えていると覚悟して、今回の動画は見ていく必要があるということです。
まぁ僕自身は初心者の方に投資という手法をオススメしてはいません。
どうしてもリスクが掛かってしまい、立ち直れないほどのダメージを受けてしまわれる方が多いからです。
この辺りのバイナリーやFX等は初心者では絶対に勝てない理由を、こちらのアフィリエイターさんが解説してくれてますので、こちらも記事も参考にしてみてください。
>>FX等の自動ツールで初心者が絶対に勝てない理由
副業で稼ぐのだったら投資よりもリスクが低い手法を選択することを僕は推奨しております。
下記に初心者の方にオススメしている教材一覧があります。
こちらは実際に僕が実践して稼げると思ったものだけを紹介しているページです。
副業としても高い人気を誇るノウハウですので、興味を持たれた方がいましたら是非参考にしてみてください^^
それでは、飛田でした^^
≪追伸≫
ネットビジネス初心者にオススメの商材一覧はコチラ
>>飛田の推薦商材一覧表
詐欺(危険)商材の見分け方
飛田です^^
さて、今年もついに12月になりましたね。
残すところあと1ヶ月。
本当に1年というのは早く過ぎます^^;
大人になるにつれて進む時間が早く感じるようになりますが、これを「ジャネーの法則」なんて呼んだりします。
僕もこの「ジャネー法則」を現在ひしひしと感じているところです笑
2017年を最高に良い年にするには最初の1月が大切であり、そこでロケットスタートすることが大切になってきます。
1年のスタートを最高のものにするためには、2016年最後の年であるこの12月を全力で頑張り、「良い1年だった」と締めることが重要です。
これまでの11か月間が腑に落ちない過ごし方をしていたとしても、最後の12月を必死に駆け抜けることが出来たらそれは、2017年を最高の年にする要因とすることが可能なんです。
最後まで気を抜かず全力で行動をし続けていきましょう^^
さて、本日は僕の元に届いた1通のお問い合わせについて少し考察していきたいと思います。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
題名: 危険商材はどれですか?
メッセージ本文: 飛田様 はじめまして。
こちらのネットビジネスをやりたくて探しておりましたら、丸●は、詐欺まがいという話しで、それを早く知って良かったです。
本当はどれが良いのでしょうか
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
これは僕が書いた丸●さんの無料オファーのレビューを見て、ある方からお問い合わせを頂いたものです。
やはり、無料オファーのレビューブログを構築していることもあって、この手の相談というのは凄く貰いますね。
読者の方からしてみたら、
「結局、何が正しい情報なのかわからない」
という思いを持ったので「危険商材はどれ何ですか」という相談を僕にされたのだと思います。
ですので、今回は僕なりの「詐欺(危険)商材の見分け方」というものを紹介させて頂きます。
さて、僕のプロフィールをすでに見て頂いた方ならわかるのですが、僕自身も詐欺商材を購入してしまったことはあります。
この業界で生きていて、逆に詐欺商材を1つも買ったことがないという方が稀な存在かもしれません。
それぐらい危険な情報というのがこのネット世界には蔓延っているのです。
しかも、優良の情報というのは個人的な見解で言いますと、全体の1%ほどしかないと思っております。
だから、皆さんが持っておかなければならない力として、
「詐欺(危険)商材をしっかりと見分けられるか」
この見極める力を持っておくことが、この世界で生きていくためには必要な能力なんです。
では、この場を借りて具体的な見分け方について解説していきますね。
詐欺商材を見分けるポイントは主に2点あります。
まず1つ目のポイントは楽して稼げる記載があるかどうかです。
詐欺商材というのは大抵甘い文言があり、楽してお金が稼げるように謳う特徴があります。
「1クリックで月収○○万円」
「1日5分の作業で月収○○万円」
「完全自動・即金」
「システムが勝手に稼いでくれる」
などこれでもかと言わんばかりの甘い文言が 目立つのです。
これを見たとき、冷静に考えて頂きたいのが「そんな簡単にお金なんて稼げない」という、至ってシンプルな考えなんです。
皆さんはどのようにしてお金を稼いでいますか?
会社に勤めて汗水垂らして働きその対価としてお金を貰っていますよね。
これはアルバイトの方も同じですね。
そして、中には投資で稼いでいる人もいるでしょうか。
投資家の方でも最初から稼げたわけではなく、いくつもの失敗を乗り越え、勉強に勉強を重ねて投資法をマスターしたと思うのですよ。
つまり、「お金を稼ぐ」ということはそれ相応の「対価」を皆さんは払っているのです。
「対価」を払わないでお金が稼げることなんて万に一つもありません。
このことがしっかりと理解していれば、「楽して稼ごう」なんて謳う案件が怪し過ぎると当然に思うはずです。
これらの甘い文言を見たときはそれに魅了されるのではなく、しっかりと疑いの目を向けることが大切だということですね。
2つ目のポイントは「特定商取引法の記載」です。
無料オファーには大体ページの下に特商法の記載が あります。
そこをまずは真っ先に見ることが大事です。
僕なんかはレビューをするために毎日無料オファーのレターを見ていますが、とりあえず一番最初に特商法の記載を見るようにしています。
で、オファーの中にはこの特商法の記載がないというとんでもない案件もあったりするんですよ^^;
はっきり言いますがこの時点でアウトです。
特商法の記載がない案件に優良なものなんて絶対にありません。
特商法の記載をしないなんて販売者としてあるまじき暴挙なので、まずは確認するようにしてみましょう。
それと、今度は特商法が記載されているバージョンと仮定しますが、「販売会社」や「住所」を検索にかけてみることが重要です。
会社の悪名が高いと検索を掛けただけで、色々な悪評がネットで書かれていると思います。
もちろん、ネットの情報を全て信頼するのはナンセンスですが、1つの基準となります。
そして、「住所」を検索した方がいい理由としては、記載されている場所がレンタルオフィスだったりする場合があるからです。
このレンタルオフィスを特商法に記載している案件って実は滅茶苦茶多いんですよ^^;
当然ですが自分の事務所でも何でもないところを特商法に記載するなんてありえないです。
これも詐欺商材の判断要素となるので確認してみましょう。
それと、特商法の記載には「利益を保証していない」という文言が見つかるものが大半です。
レター内で誰でも稼げると言っておきながら、目立たない特商法にこうやって逃げ道を用意しておくんですね。
もうこの時点で実は動画なんて見るまでもないんですよ^^;
「誰でも稼げる ≠ 利益を保証していない」
という矛盾が発生していますので、もう消費者との信頼関係もあったもんじゃありません。
以上、2つのポイントを押さえておけば、詐欺商材かどうか見分けられると思いますので、参考にして頂ければ幸いです^^
それでは、飛田でした^^
さて、今年もついに12月になりましたね。
残すところあと1ヶ月。
本当に1年というのは早く過ぎます^^;
大人になるにつれて進む時間が早く感じるようになりますが、これを「ジャネーの法則」なんて呼んだりします。
僕もこの「ジャネー法則」を現在ひしひしと感じているところです笑
2017年を最高に良い年にするには最初の1月が大切であり、そこでロケットスタートすることが大切になってきます。
1年のスタートを最高のものにするためには、2016年最後の年であるこの12月を全力で頑張り、「良い1年だった」と締めることが重要です。
これまでの11か月間が腑に落ちない過ごし方をしていたとしても、最後の12月を必死に駆け抜けることが出来たらそれは、2017年を最高の年にする要因とすることが可能なんです。
最後まで気を抜かず全力で行動をし続けていきましょう^^
さて、本日は僕の元に届いた1通のお問い合わせについて少し考察していきたいと思います。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
題名: 危険商材はどれですか?
メッセージ本文: 飛田様 はじめまして。
こちらのネットビジネスをやりたくて探しておりましたら、丸●は、詐欺まがいという話しで、それを早く知って良かったです。
本当はどれが良いのでしょうか
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
これは僕が書いた丸●さんの無料オファーのレビューを見て、ある方からお問い合わせを頂いたものです。
やはり、無料オファーのレビューブログを構築していることもあって、この手の相談というのは凄く貰いますね。
読者の方からしてみたら、
「結局、何が正しい情報なのかわからない」
という思いを持ったので「危険商材はどれ何ですか」という相談を僕にされたのだと思います。
ですので、今回は僕なりの「詐欺(危険)商材の見分け方」というものを紹介させて頂きます。
詐欺(危険)商材の見分け方
さて、僕のプロフィールをすでに見て頂いた方ならわかるのですが、僕自身も詐欺商材を購入してしまったことはあります。
この業界で生きていて、逆に詐欺商材を1つも買ったことがないという方が稀な存在かもしれません。
それぐらい危険な情報というのがこのネット世界には蔓延っているのです。
しかも、優良の情報というのは個人的な見解で言いますと、全体の1%ほどしかないと思っております。
だから、皆さんが持っておかなければならない力として、
「詐欺(危険)商材をしっかりと見分けられるか」
この見極める力を持っておくことが、この世界で生きていくためには必要な能力なんです。
では、この場を借りて具体的な見分け方について解説していきますね。
詐欺商材を見分けるポイントは主に2点あります。
まず1つ目のポイントは楽して稼げる記載があるかどうかです。
詐欺商材というのは大抵甘い文言があり、楽してお金が稼げるように謳う特徴があります。
「1クリックで月収○○万円」
「1日5分の作業で月収○○万円」
「完全自動・即金」
「システムが勝手に稼いでくれる」
などこれでもかと言わんばかりの甘い文言が 目立つのです。
これを見たとき、冷静に考えて頂きたいのが「そんな簡単にお金なんて稼げない」という、至ってシンプルな考えなんです。
皆さんはどのようにしてお金を稼いでいますか?
会社に勤めて汗水垂らして働きその対価としてお金を貰っていますよね。
これはアルバイトの方も同じですね。
そして、中には投資で稼いでいる人もいるでしょうか。
投資家の方でも最初から稼げたわけではなく、いくつもの失敗を乗り越え、勉強に勉強を重ねて投資法をマスターしたと思うのですよ。
つまり、「お金を稼ぐ」ということはそれ相応の「対価」を皆さんは払っているのです。
「対価」を払わないでお金が稼げることなんて万に一つもありません。
このことがしっかりと理解していれば、「楽して稼ごう」なんて謳う案件が怪し過ぎると当然に思うはずです。
これらの甘い文言を見たときはそれに魅了されるのではなく、しっかりと疑いの目を向けることが大切だということですね。
2つ目のポイントは「特定商取引法の記載」です。
無料オファーには大体ページの下に特商法の記載が あります。
そこをまずは真っ先に見ることが大事です。
僕なんかはレビューをするために毎日無料オファーのレターを見ていますが、とりあえず一番最初に特商法の記載を見るようにしています。
で、オファーの中にはこの特商法の記載がないというとんでもない案件もあったりするんですよ^^;
はっきり言いますがこの時点でアウトです。
特商法の記載がない案件に優良なものなんて絶対にありません。
特商法の記載をしないなんて販売者としてあるまじき暴挙なので、まずは確認するようにしてみましょう。
それと、今度は特商法が記載されているバージョンと仮定しますが、「販売会社」や「住所」を検索にかけてみることが重要です。
会社の悪名が高いと検索を掛けただけで、色々な悪評がネットで書かれていると思います。
もちろん、ネットの情報を全て信頼するのはナンセンスですが、1つの基準となります。
そして、「住所」を検索した方がいい理由としては、記載されている場所がレンタルオフィスだったりする場合があるからです。
このレンタルオフィスを特商法に記載している案件って実は滅茶苦茶多いんですよ^^;
当然ですが自分の事務所でも何でもないところを特商法に記載するなんてありえないです。
これも詐欺商材の判断要素となるので確認してみましょう。
それと、特商法の記載には「利益を保証していない」という文言が見つかるものが大半です。
レター内で誰でも稼げると言っておきながら、目立たない特商法にこうやって逃げ道を用意しておくんですね。
もうこの時点で実は動画なんて見るまでもないんですよ^^;
「誰でも稼げる ≠ 利益を保証していない」
という矛盾が発生していますので、もう消費者との信頼関係もあったもんじゃありません。
以上、2つのポイントを押さえておけば、詐欺商材かどうか見分けられると思いますので、参考にして頂ければ幸いです^^
それでは、飛田でした^^
馬場友則 即金フルオート換金タイマーシステムの内容は無在庫転売?詐欺 評判 レビュー
飛田です^^
「即金」という言葉は今すぐにお金が欲しい方からしたら非常に魅力的です。
人間には誰しも「お金を楽して稼ぎたい欲」があるため、多かれ少なかれ即金みたいな甘い文言に惹かれてしまうんですね。
ただし、とりわけ無料オファーに出てくるような楽して稼げる記載というのは全く信用になりません。
この業界はいくらでも誇張表現が出来る世界であり、我々消費者を誘惑してきます。
甘い文言を全て鵜呑みにするのは大変危険なので、しっかりと案件を奥深くまで読み取っていくことが大事になってきます。
さて、そんな中今回も「楽してお金を稼げる」記載が目を引く無料オファーがありましたので、僕の方でレビューしていきます。
それが馬場友則さんの
「 即金フルオート換金タイマーシステム」
という案件になります。
◆特定商取引法に基づく表記
販売会社:合同会社NWS
運営責任者:馬場友則
所在地:〒 107-0052 東京都港区赤坂七丁目6番26号201号室
アドレス:nfo★noah-u.com ※★を@に変えてお問い合わせください
今回の案件は明らかに情報弱者をターゲットにしたものであり、甘い文言をいくつも見ることが出来ます。
レターでは「資金ゼロ」「自動」「作業時間10分」といった感じで、楽してお金が稼げるというのを前面に出しているんですね。
まず、ここで考えて頂きたいのが
「そんなノウハウを何故不特定多数に提供するのか?」
ということです。
ノウハウは公開すれば必ずライバルが生まれます。
お金が稼げるシステムがあるんだったら身内だけ 稼げばいいだけの話なんですよ^^;
わざわざ、こんな大々的にオファーを仕掛ける必要なんてないはずです。
それにも関わらず、なぜこのようなオファーを打ち出すのか?
それはシステムを売って儲けた方が遥かに稼げるからです。
動画内では入金の履歴も公開されていましたが、あのような画面は簡単に作ることが出来ます。
つまり、月に数十万、数百万も稼げるようなシステムなんて最初からないという可能性が高いのです。
実際にコンテンツを見ていないのに何を言っているんだと思う方もいるかもしれませんが、大体この手のオファーというのは後に控えてる高額商品を売りたいがために行っていることです。
より多くのターゲットを確保するためには、飛び切り甘い誘惑で視聴者を確保し続けることが大切になってきます。
だから、「良い夢を見させる」演出がレターや動画構成では多いのです。
では、具体的に今回の「換金フルオートシステム」が一体どのようにして稼いでいくのか見ていきましょう。
動画を載せてありますので見て頂けたらわかるのですが、第1話を見てもビジネスモデルが全く明かされていません。
世間話と如何に自分が稼いでいるかという自慢話が30分の動画の大半を占めています^^;
我々が知りたいのはそんな情報ではなく、実際に「どうやって稼いでいくのか」というオファーの肝となる部分なんですよ。
「換金タイマーシステム」の内容も、ただただほったらかしで稼げるばかり言うので具体的な話が一切されていません^^;
この時点で僕は今回の案件を推奨することは出来ませんし、信用に値しない案件であると判断しました。
まぁこれだけだとレビューしたとは言えませんので、僕の方で内容を予想したいと思います。
「資金ゼロ」で「利益」が出せるということなので、可能性としては転売があります。
転売と一口にいっても種類がありますが、資金ゼロで出来るものといったら「無在庫転売」がありますね。
つまり、今回の案件は無在庫転売ということが可能性として高いことになります。
以前、僕の方でも無在庫転売に関する無料オファーのレビューはしたことがあります。
参考:福永一生 坂本好隆 BROTHERHOODの無在庫転売は超危険?
で、今回の案件はシステムが勝手に稼いでくれるという文言からも、無在庫転売ツールなるものを活用して稼いでいこうという内容であるのがわかります。
ツールを利用した転売というのはこれまで数々の無料オファーが仕掛けられてきましたが、そのどれもが全く役に立たないものばかりでした。
例えば、僕が以前レビューしたこちらの案件。
参考:加藤明 マネーホークは超絶危険?
こちらも転売系のものでしたが、ノウハウが隠されたまま動画が進行され、最終的には高額塾が待っていたという展開です。
実はこのオファーはかなり話題になったのです。
しかも、僕のレビュー記事が「マネーホーク」という検索ワードで1位を獲得していたのでもの凄いアクセスがこの記事に集まりました。
レビュー記事を構築しているブログは僕以外にもありますが、彼らの月間アクセス数をこの1記事だけで稼ぎ出したかもしれないぐらい集まったのです。
そして、レター内容と実際のコンテンツが全く異なっていて被害者が多く出たので、僕のところにもかなりの数の相談が送られてきました。
今現在も送られてきている状況なんです。
つまり、情報弱者を貶めるようなオファーを打ち出している転売系のツールというのは、基本的に稼げない可能性が圧倒的に高いのです。
しかも、無在庫転売というのはどのサービスを利用するにしても規約違反になる可能性があります。
だから無在庫転売自体を推奨していないんですね。
黒に近いグレーなビジネスモデルだと判断が出来ますので、十分に注意する必要があります。
動画の最後には約30万円ほどする高額塾の売り込みがほぼ確実に待っています。
インタビュアーのギャラやプロモーション費などオファーを打ち出すのに莫大な経費が掛かっていますから。
それらの経費を回収するためにはそれ相応のものを提示しないといけないので、こういった高額な塾なんかが売り込まれるのですね。
先ほども言いましたが、今回の案件は稼げるかわからないシステムかつ、そもそもビジネスモデルがグレーな可能性が高いです。
そのため全くオススメする案件ではないので、十分に注意してください。
転売は確かに初心者にとっても稼ぎやすい手法ですが、かなり労働性が強い手法でもあります。
利益が増えれば増えるほど労働時間も費やすことになるので、僕としてコチラの教材を活用して、稼いでいく方が初心者に方にとって比較的稼ぎやすいのではないかと思っています。
高額塾のように数十万円もするような価格ではありませんので、そこはご安心して頂ければと思います^^
僕自身が実際に実践してみて稼げた教材ですので、興味を持たれた方は是非参考にしてみてください。
それでは、飛田でした^^
≪追伸≫
ネットビジネス初心者にオススメの商材一覧はコチラ
>>飛田の推薦商材一覧表
「即金」という言葉は今すぐにお金が欲しい方からしたら非常に魅力的です。
人間には誰しも「お金を楽して稼ぎたい欲」があるため、多かれ少なかれ即金みたいな甘い文言に惹かれてしまうんですね。
ただし、とりわけ無料オファーに出てくるような楽して稼げる記載というのは全く信用になりません。
この業界はいくらでも誇張表現が出来る世界であり、我々消費者を誘惑してきます。
甘い文言を全て鵜呑みにするのは大変危険なので、しっかりと案件を奥深くまで読み取っていくことが大事になってきます。
さて、そんな中今回も「楽してお金を稼げる」記載が目を引く無料オファーがありましたので、僕の方でレビューしていきます。
それが馬場友則さんの
「 即金フルオート換金タイマーシステム」
という案件になります。
フルオート換金タイマーシステムの内容は無在庫転売?
◆特定商取引法に基づく表記
販売会社:合同会社NWS
運営責任者:馬場友則
所在地:〒 107-0052 東京都港区赤坂七丁目6番26号201号室
アドレス:nfo★noah-u.com ※★を@に変えてお問い合わせください
今回の案件は明らかに情報弱者をターゲットにしたものであり、甘い文言をいくつも見ることが出来ます。
レターでは「資金ゼロ」「自動」「作業時間10分」といった感じで、楽してお金が稼げるというのを前面に出しているんですね。
まず、ここで考えて頂きたいのが
「そんなノウハウを何故不特定多数に提供するのか?」
ということです。
ノウハウは公開すれば必ずライバルが生まれます。
お金が稼げるシステムがあるんだったら身内だけ 稼げばいいだけの話なんですよ^^;
わざわざ、こんな大々的にオファーを仕掛ける必要なんてないはずです。
それにも関わらず、なぜこのようなオファーを打ち出すのか?
それはシステムを売って儲けた方が遥かに稼げるからです。
動画内では入金の履歴も公開されていましたが、あのような画面は簡単に作ることが出来ます。
つまり、月に数十万、数百万も稼げるようなシステムなんて最初からないという可能性が高いのです。
実際にコンテンツを見ていないのに何を言っているんだと思う方もいるかもしれませんが、大体この手のオファーというのは後に控えてる高額商品を売りたいがために行っていることです。
より多くのターゲットを確保するためには、飛び切り甘い誘惑で視聴者を確保し続けることが大切になってきます。
だから、「良い夢を見させる」演出がレターや動画構成では多いのです。
では、具体的に今回の「換金フルオートシステム」が一体どのようにして稼いでいくのか見ていきましょう。
動画を載せてありますので見て頂けたらわかるのですが、第1話を見てもビジネスモデルが全く明かされていません。
世間話と如何に自分が稼いでいるかという自慢話が30分の動画の大半を占めています^^;
我々が知りたいのはそんな情報ではなく、実際に「どうやって稼いでいくのか」というオファーの肝となる部分なんですよ。
「換金タイマーシステム」の内容も、ただただほったらかしで稼げるばかり言うので具体的な話が一切されていません^^;
この時点で僕は今回の案件を推奨することは出来ませんし、信用に値しない案件であると判断しました。
まぁこれだけだとレビューしたとは言えませんので、僕の方で内容を予想したいと思います。
「資金ゼロ」で「利益」が出せるということなので、可能性としては転売があります。
転売と一口にいっても種類がありますが、資金ゼロで出来るものといったら「無在庫転売」がありますね。
つまり、今回の案件は無在庫転売ということが可能性として高いことになります。
以前、僕の方でも無在庫転売に関する無料オファーのレビューはしたことがあります。
参考:福永一生 坂本好隆 BROTHERHOODの無在庫転売は超危険?
で、今回の案件はシステムが勝手に稼いでくれるという文言からも、無在庫転売ツールなるものを活用して稼いでいこうという内容であるのがわかります。
ツールを利用した転売というのはこれまで数々の無料オファーが仕掛けられてきましたが、そのどれもが全く役に立たないものばかりでした。
例えば、僕が以前レビューしたこちらの案件。
参考:加藤明 マネーホークは超絶危険?
こちらも転売系のものでしたが、ノウハウが隠されたまま動画が進行され、最終的には高額塾が待っていたという展開です。
実はこのオファーはかなり話題になったのです。
しかも、僕のレビュー記事が「マネーホーク」という検索ワードで1位を獲得していたのでもの凄いアクセスがこの記事に集まりました。
レビュー記事を構築しているブログは僕以外にもありますが、彼らの月間アクセス数をこの1記事だけで稼ぎ出したかもしれないぐらい集まったのです。
そして、レター内容と実際のコンテンツが全く異なっていて被害者が多く出たので、僕のところにもかなりの数の相談が送られてきました。
今現在も送られてきている状況なんです。
つまり、情報弱者を貶めるようなオファーを打ち出している転売系のツールというのは、基本的に稼げない可能性が圧倒的に高いのです。
しかも、無在庫転売というのはどのサービスを利用するにしても規約違反になる可能性があります。
だから無在庫転売自体を推奨していないんですね。
黒に近いグレーなビジネスモデルだと判断が出来ますので、十分に注意する必要があります。
まとめ
動画の最後には約30万円ほどする高額塾の売り込みがほぼ確実に待っています。
インタビュアーのギャラやプロモーション費などオファーを打ち出すのに莫大な経費が掛かっていますから。
それらの経費を回収するためにはそれ相応のものを提示しないといけないので、こういった高額な塾なんかが売り込まれるのですね。
先ほども言いましたが、今回の案件は稼げるかわからないシステムかつ、そもそもビジネスモデルがグレーな可能性が高いです。
そのため全くオススメする案件ではないので、十分に注意してください。
転売は確かに初心者にとっても稼ぎやすい手法ですが、かなり労働性が強い手法でもあります。
利益が増えれば増えるほど労働時間も費やすことになるので、僕としてコチラの教材を活用して、稼いでいく方が初心者に方にとって比較的稼ぎやすいのではないかと思っています。
高額塾のように数十万円もするような価格ではありませんので、そこはご安心して頂ければと思います^^
僕自身が実際に実践してみて稼げた教材ですので、興味を持たれた方は是非参考にしてみてください。
それでは、飛田でした^^
≪追伸≫
ネットビジネス初心者にオススメの商材一覧はコチラ
>>飛田の推薦商材一覧表